\大人のヘアケア商品がきっと見つかる/

\美容院に行く時間がない方はこちら/

東京銀座で美容師をしている粒來賢治です
インスタグラム➡️@kenji_ginza_naokihairdressing
【営業時間】 10:00〜20:00
※時間外受付もしております。
【月曜日定休】※祝日は営業
今回のテーマはこちらです⬇️
⭐️髪質改善と縮毛矯正のそれぞれのメリット、デメリット
髪質改善と縮毛矯正は、髪を美しくするための施術ですが、それぞれにメリットとデメリットがあります。
今回は、髪質改善と縮毛矯正のそれぞれの特徴を紹介します。
髪質改善のメリット
- 髪のダメージを修復し、健康的な髪に向かうことが可能です。
- 髪本来のツヤやハリを改善し、美しい髪になることが期待できます。
- 髪質に合わせたカスタマイズ(お客様に合わせたトリートメントの配合)が可能で、自分の髪の悩みに合わせた施術を受けることができます。
- 髪はもちろん、頭皮の悩みを解消するために、ヘッドスパの施術により頭皮環境が整い髪にもよい影響が期待できます。
髪質改善のデメリット
- 髪質改善はダメージが進行している場合、何度か繰り返し施術を行う必要があります。
- 施術に時間がかかる場合があるため、美容室での時間や費用がかかることがあります。
- サロンによって扱うプロダクトが違うため、自分に何がよいのかわからない場合があります(専属の美容師さんがいない場合)
縮毛矯正のメリット
- 髪を癖を取りストレートにすることができるため、毎日の手入れが楽になります。
- 髪のボリュームを落とす事ができるため、扱いやすくなります。
- クセの強さにもよりますが、1度矯正をすれば半年弱は持ちます(推奨は3〜4ヶ月に1回)
縮毛矯正のデメリット
- 矯正は、髪への負担があるため、施術後ご自宅でのケアが必須です。
- 施術後、すぐにはパーマやカラーなどを行うことは難しいです(パーマは髪の体力をチェックしてから、カラーは微アルカリ剤ものなら可能です)
- 施術時間が平均3時間から4時間(マンツーマン施術の場合)、ご料金は平均¥20000〜¥30000かかります(良質な薬剤や処理剤を使用しているサロンは¥30000以上するところもあります
以上が、髪質改善と縮毛矯正のそれぞれのメリットとデメリットです。
髪を美しくするためには、髪質や悩みに合わせて、適切な施術を選ぶことが重要です。
美容室でのプロの手による施術を受けることで、美しい髪を手に入れましょう。
基本的にマンツーマン施術(カウンセリングからお仕上げまで、全て私が致します)
▪︎待ち時間がありません(薬剤等の放置時間以外)
▪︎全ての施術にムラがありません(人が入れ替わり立ち替わりしない)
===================================
⬇️お悩みの方は是非一度ご連絡ください⬇️
☑️今まで縮毛矯正で上手くいったことがない
☑️縮毛矯正したいけど、ダメージが気になる
☑️ブリーチしてるから諦めていた
☑️とにかく髪の毛に艶が欲しい
☑️髪の毛を綺麗にしていきたい
☑️縮毛矯正のシャキーン!とした感じが苦手
☑️白髪染めも一緒にしたい
☑️エイジングによる髪質の変化、うねり、パサつき
===================================
🌟私の施術は
✅カウンセリングに時間をしっかりとる(履歴等の情報収集)
✅必要に応じて髪の毛のシリコン、地肌の酸化脂質を除去
✅髪の毛のダメージによって薬剤を塗り分ける
✅仕上がりが柔らかく丸みがある
✅今までにない感触と感動
✅地肌と髪の毛を老化させない施術
✅ブリーチしてても断らない(可能な限りの施術をします)
✅数年先まで考えた、技術提供、情報提供
✅20年の経験を基にしたダメージレスな施術
傷ませない技術、知識、酸性ストレートをかけるタイミング等、年間のプランを丁寧にお伝えいたします😊
====================================
【ご予約方法】
InstagramのDMか公式LINEに【予約希望】と送って下さい。
ホットペッパーからは【粒來限定メニュー】クーポンを選択して下さい。
===================================
NAOKIHAIR DRESSING銀座店
東京都 中央区銀座4-3-6 G4 BRICKS BLD. 4F
東京メトロ銀座線・東京メトロ丸ノ内線・東京メトロ日比谷線「銀座」駅B2出口より徒歩1分
🔷受付時間
10時〜20時 ※時間外受付は要相談
🔷定休日
月曜日
☎️03-3538-0025
===================================
#髪質改善
#酸性ストレート
#縮毛矯正
コメント